大丈夫?お好み焼きのおじちゃん!

とある広島風お好み焼きの店に行った。

午後9時頃だっただろうか・・・

テーブル席とカウンター席合わせて十数席程度のこじんまりとした小さなお店だ。

私が行ったときは、お持ち帰りを待つ客がひとりと、カウンターに2人。

従業員らしき人は、料理ををつくっているおじちゃん1人。

私はカウンターに座った。

持ち帰り用が出来上がり、客がひとり帰る。

カウンターにいた客のオーダー(2品)を作り始める。追加オーダーのようだ。

その客がおじちゃんにいろいろ話し掛ける。常連さんなのかな?

途中ビールも追加されながら、ひとりでがんばるおじちゃん。

ふたりの追加オーダーを作り終える。

そして、やっと私のオーダーを作り始める。

カウンターの客のオーダーと、私のオーダーと並行して作ることはしないらしい。

広島風なので、始めにクレープのような薄い生地をつくる。

しかし、なかなかうまく作れない。

カウンター客が「火加減とか難しいんだよね!」っと助っ人に入る。

4回目くらいでやっとそれらしいのが出来上がった。

すると、おじちゃん、今度はキャベツを切り始めた。

おじちゃんが言った。

「今日は忙しくてねー!!!」

いやー、そういう問題じゃないだろー。

ほらっ、生地が乾いてまわりがめくれあがってきてる・・・

やっと、生地の上にキャベツがのっかり、肉がのるのだが・・・

冷蔵庫からでてきた大量の肉。 何日分だ?

今度はあげだまをのせてくれるのだが。。。

棚を開けるといかにも業務用の大袋のあげだまが4袋程入ってる。

これまた何日分だ?

しかもおじちゃん、手前から出さずに奥の取りにくいところに手を入れ、既に封があいてる袋を必死に引っ張り出している。

おじちゃん、そういうのは一番手前に置いておこうよ。。。

そうこうしてるうちに、あまりにも時間がかかるのでドリンクを頼まないと申し訳なくなってきてウーロン茶を頼む私。

これだけしか客がいないのに、このペース。

満席になったらパニクらない???

大丈夫か、おじちゃん!




先日このお店に、女子高生のようなグループが6人位入って行くのを見た。

あっ、ダメダメ。

一気にそんな大勢で行っちゃ、ダメダメ。


おじちゃん、パニクる。。。w(゚o゚)w オオー!

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・

ぷっ」すまテレビ朝日系)で
“絶品!お取り寄せグルメ25品目”に選出された
「 広 島 風 お 好 み 焼 き 」
クール宅急便で届けられるので、袋から取り出しラップをして
電子レンジで8~9分するだけ!
美味しい、広島風お好み焼をご家庭で召し上がれ!!

  • Related Posts

    One thought on “大丈夫?お好み焼きのおじちゃん!

    1. あは、。きっとそういう心配性の方が常連なのでしょう。
      そのうちフォローする側に回ってたりして。
      行ってみたいような見たくないような。

    2. コメント、ありがとうございます。
      オープンしたのは数年前なので、経営としては成り立ってるのでしょうね。
      またそのうち、行ってみようかな・・・

    3. 広島に5年ほど住んでいたので、
      お好み焼き大好きです。
      でも、これだけ「だいじょうぶ?」
      っていうお店には行ったことがないんですけど。。。

    4. コメント、ありがとうございます。
      それでもなぜか憎めないカリスマおじちゃんのお好み焼き屋。
      いつか続編をお伝えできるかも・・・

    5. >firstさん、お優しい!
      >愛がありますね♪
      いえ、いえ。そんなこと言われるとお恥ずかしい… (*^.^*)

    さっきい へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *