元旦早々ついてない我が家

実は12月31日夕方、
日が落ちてから部屋の電気をつけた時
リビングの蛍光灯が点滅し始めた。
リビングの蛍光灯は3本セットで、
我が家は2本だけいつもつけている。
1本はセットされてはいるが予備用としてなので
使用していない。
使用している2本のうちの1本が点滅しはじめたわけだ。
でも、しばらくしたら落ち着いたのでそのまま点滅のことなど忘れてしまった。
2007年1月1日。
新年を迎えた。
部屋から初日の出の光だけだったが、拝んでから寝た。
結構良い新年の幕開けだ。(^▽^)
適当な時間に起きて
夕方、日が落ちたので蛍光灯をつけた。
昨日より勢いよく点滅しはじめた。
うっ、これはイライラするし、目にもよくない。
予備の蛍光灯と取り替えようとした。
いやっ、正確には旦那さんのJINNI(ジーニ)に「取り替えて!」と頼んだ。
だが、
なんと、
なんと、
なんと、
予備の蛍光灯は、使用済みのものであった。(◎_◎)
我が家には今新しい蛍光灯がないことが判明!!
元旦のこんな時間、もう店などやってない。
だが、今日(元旦)は年賀状を書かねばならぬのだ。
困った。
電気スタンドがあるのを思い出し、
それでちょっとマシになった。
新年早々、
いや
元旦だというのに
暗い部屋の中で年賀状作成に精を出す
私、first(ファースト)とその旦那JINNI(ジーニ)なのでありました。。。 (;´д` ) トホホ

  • Related Posts

    大酒飲んで帰ってきた人と酒飲めない人の一晩
    • 12月 30, 2007

    昨夜、旦那さんJINNI(ジーニ)は忘年会でした。 昨夜のメンバーは、気の合う友達たちで 彼らと飲み会の時はいつも楽しそうにして帰ってくる。 さぞかし楽しいらしく、 ちょっと酒臭くして帰ってくる。 まっ、でも…

    Continue reading
    久しぶりに銭湯に行ったら…
    • 12月 29, 2007

    とっても久しぶりに銭湯へ行ってきました。 この銭湯、最近良く見かけるスーパー銭湯などと違って 昔から代々続いている銭湯みたいです。 私が小さい頃、 世の中はお風呂といえば 銭湯に行くのが普通だった時代。 その…

    Continue reading

    One thought on “元旦早々ついてない我が家

    1. こんにちは!
      新年早々、大変でしたね。我が家も前に同じような経験をしたことがあります。。電気系はなくなったら大変と思って用意していたつもりがいざというときにきらしていることに気付き、トホホ(;´〓`)な感じになります。。。
      元気だしてくださいね!

    2. ★テディさん☆
      >元気だしてくださいね!
      ありがとう♪ヾ(´▽`;)
      夜、出先から帰る途中、とあるディスカウントショップに
      新しい蛍光灯を買いに行ったんです。
      幾つか種類があって「これにしよう!」って決めた蛍光灯は、
      同じので2個セットのがありました。
      しかも価格は1個のとほとんど同じ値段!!
      でも、でも、でも・・・
      その2個セットは売り切れでした。。。(´ヘ`;)ハァ
      どうしても今必要なのは1個だから、とりあえず1個購入して、
      リビングに取り付けました。
      すごーーーく明るくなりました。
      我が家の未来も明るくなぁ~れ!!(-m-)” パンパン

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *