我が家の恒例クリスマスケーキ

061225_2327~0001.jpg061225_2323~0001.jpg

昨夜はクリスマスという事で、旦那さんのJINNI(ジーニ)が仕事の帰りにクリスマスケーキを買ってきてくれました。(=^▽^=)(写真)
ローソンで!!(笑)
昨年は、歴史ある東京会館のブッシュ ド ノエルが食べられたのになぁ~
今年とずいぶん差があるなぁ~
ナ~ンテ…
昨年は抽選に当たって、戴いたものなのさぁ!!(→詳細はこちら)
まぁ、実はローソンクリスマスケーキは我が家では恒例になりつつあるクリスマスケーキだったりします。(^o^;)
直径13センチの4号サイズが千円。
我が家は夫婦2人だから、大きさも値段もこの位で十分なんです!
(自分で買うんだったら・・・ねっ♪(笑))
クリームもあっさりしてて食べやすいし♪
自分でローソクとイチゴを乗せて、ちょっとだけ手作り気分を味わった後は、ローソクに火をつけて、部屋の電気を消して…


旦那さん(JINNI)がもっと遅くまで残業してくれたら、クリスマスケーキ半額で買えたのになぁ~。
まぁ、その分一緒にメリークリスマスできる時間が多かったわけだから良しとしましょうかね…(#^-^#)

  • Related Posts

    新高梨(にいたかなし)
    • 11月 22, 2014

    今月上旬 写真の梨をいただきました。 「新高梨(にいたかなし)」という梨だそうです。 大きい梨です。 本当に大きいです。 めっちゃ大きいです。 直径10cm近くあります。 いただいた梨の中で 一番大きかったの…

    Continue reading
    ヴィタメールのケーキ「ベルジック・ガトーショコ」
    • 9月 10, 2014

    ↑息子(6歳)が真上から撮影 ↑私、firstがスポンジ部分を取りたくて ちょっと斜めから撮影   2014年9月4日 旦那さんJINNI(ジーニ)こと 我が家のパパのお誕生日でした。 43歳になり…

    Continue reading

    One thought on “我が家の恒例クリスマスケーキ

    1. こんにちはー(*^^*)/
      コメントありがとうごいました!
      firstさんのコメントをみて夢にむかってがんばる気持ちがでました!
      おいしそうなケーキですね!やさしいだんなさまでうらやましいです。
      firstさんのイルミネーションシリーズ終わってしまうのですね!こちらこそ、本当に楽しませてもらいました!ありがとうございました(^O^)
      このイルミネーションをとおしてfirstさんとわたしはすこし親しくなれたかなぁと勝手におもっていたのですが。。。
      また、いままでとかわらず遊びに来ます!

    2. ★テディさん☆
      >このイルミネーションをとおしてfirstさんとわたしはすこし親しくなれたかなぁと勝手におもっていたのですが。。。
      いえいえ。
      こちらこそ、今度とも親しくして下さいませ!
      ★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
      >また、いままでとかわらず遊びに来ます!
      楽しみにしてまぁ~す♪♪♪
      ( ∩_∩)_旦~~ はい お茶

    3. ★テディさん☆
      >ハハハ(^o^)お茶までだしていただいて。。。
      >こちらこそよろしくですq(^-^q)
      座布団も用意しておきま~す!
      ε=ε=ε=ε=ε=(*’-‘)_

    4. ハハハ(^o^)おザブまで用意していただいてm(__)m
      じゃあ、わたしのほうにもfirstさん用お茶と座布団をo(^-^o)(o^-^)o

    5. ★テディさん☆
      >じゃあ、わたしのほうにもfirstさん用お茶と座布団をo(^-^o)(o^-^)o
      ~~旦_(∩_∩ ) イタダキマース

    first へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *