東京ドームシティアトラクションズで遊ぶ(小1の夏)

入園料が無料なところが嬉しい

東京ドームシティアトラクションズ!!

今年(2015年)の夏に

2時間程でしたが

息子(小1)と二人

遊んできました。

いや、

付き合ってあげました。(笑)

まずは

[バイキングゾーン]の

フリフリグランプリ(¥520)
image
7歳から運転できるドリフトカー。

ゴーカートみたいのな乗りものです。

これまでは付添いの私が運転して

息子は助手席でした。

4月に7歳になった息子。

晴れて運転席で運転し

私は助手席に乗りました。

運転、楽しかったね♪♪♪

 

[ラクーアゾーン]へ移動すると

ちょうど ウォーターシンフォニーショー(無料)が

始まったところでした。

20分の噴水ショー。

20分間フルで見ました。
image
噴水ショーの上を

ジェットコースターが走りすぎます。

そのタイミングの写真を撮りたかったのですが

言い写真が撮れませんでした。

残念。

 

昨年身長110センチの壁を乗り越えて

乗れるようになった

ワンダードロップ(¥620)

服までびしょ濡れになる

ウォータースライダーです!!!

水しぶきで

ザブーーーーーーン!!!!
image

 

もっと遊びたかった息子でしたが

リトルマーメイド(パン屋さん)で

おやつを食べて帰りました。

 

2~3時間程遊んできた

東京ドームシティアトラクションズ。

アトラクションの待ち時間は

30分~1時間でした。

8月という時期を考えると

待ち時間は少なく済んだのかもしれませんね。

  • Related Posts

    サッカー公式戦(小2・春)
    • 4月 18, 2016

    昨年4月からサッカーを初めた息子。 新年度を迎え この週末に 早速サッカー公式戦がありました。 小2の公式戦は 小1同様に 1チーム6人制。 前半10分 ハーフタイム5分 後半10分 息子のチームは3試合あり…

    Continue reading
    息子(小2)と温水プールへ
    • 4月 14, 2016

    長くかかった息子(7才/小2)の中耳炎。 先週の耳鼻科通院で やっと完治しました。 (またすぐ再発しちゃうかもしれないけど。) 昨日の水曜日は 耳鼻科通院もないし サッカーの練習も行かないので 息子の念願だっ…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *