イチゴと塩バニラのソフトクリーム

image
イチゴと塩バニラソフトクリームです。

昨日

江の島東浜海岸(片瀬東浜海岸?)へ行きまして、

帰りに

江ノ電江ノ島駅に向かおうと

ビーチを出て

商店街に入るところにみえた

「ソフトクリーム」の文字。

2色あり

バニラはただのバニラでなく

塩バニラ

もうひとつは

チョコでなく

イチゴ

ミックスができるというので

ミックスにしてもらいました。

美味しかったです~~♪

めっちゃ美味しかったです~~♪

ちなみに、

息子もミックスを、

パパは塩バニラだけの

ソフトクリームを食べました。

 

江の島東浜(片瀬東浜海岸?)で遊んだ記事は

また今度。

  • Related Posts

    One thought on “イチゴと塩バニラのソフトクリーム

    1. すっごく美味しそう(^O^)

      今日、野村先生の診察の日でした。
      進行していました。仕方がないです。
      閉経した身体はこうなって行きます。
      先生からも手術を勧められました。
      ただ、母の事があるので、今は決められず
      もう少し待ってもらう事にしました。
      万が一下がり過ぎたら、リングなどで押さえて
      置くのですか?と聞いたら炎症を起こすので
      それはしませんって言われました。
      今気づいたけど、最悪、かなり悪くなって
      手術を決めた際は、フェミ何とかって言う奴
      試したらいいですよね。。。

      そうそう、看護師さんに、私の年代で手術に
      来られる人って少ないですよね?って聞いたら、
      先日、5人子供を産んだ方で20代の方が
      手術を受けましたよって・・・・
      多産の方は仕方がないみたいです・・・ですって。
      私三人産んでます、それも、長男3800g
      まぁ、あと二年持たせたい。再来年は手術考えます。

    2. To りょうさん

      そうですか・・
      進行してしまっていたのですね・・・

      お母様のこともあるので、りょうさんご自身のお体も休まる時間がないのではないかと心配です。

      調子が悪く感じた時、3分でも5分でもいいから立ち仕事を休憩させて体を横にできれば、それだけでも進行を少しでも遅らせることができるのではないかと思うのですが、きっとそれが難しいのですよね。

      再来年、今よりもっともっと膀胱瘤の医療技術が発展していることを願っています。

      1. ありがとう。ゴロゴロしてますよ。
        体重を落としたら違うのかなぁって思います。
        今年の最初に泌尿器科の先生に診てもらった時は
        初期だって言われて、2月に野村先生に診てもらった時も、中期って言われてなかったんだけど、
        仕方がないかなぁ。閉経すると、頑張っても戻らない。

        母を看取ってからと思ってるし、早くても、再来年かな。。。
        持たないでしょうね。。。中期から末期になると
        体操しても状態は良くならない見たいです。哀しい。

    3. To りょうさん

      一般論ですが、体重が多いと様々な病気を引き起こす原因となることが多いようですね。
      だからといって痩せすぎも健康上問題ありますけどね。(^^;)

      筋肉は何歳になっても鍛えれば効果がでるものだと信じているのですが、やはり現実は難しいのでしょうか?
      年齢を重ねれば筋肉もつきにくくはなるでしょうけれど。

      1. もう少し初期の状態で、鍛えていたら
        維持出来たと思います。
        若ければ、出ていた状態でも戻るのでしょうが。
        先生からは、もう、治る事は無いから、
        スッキリした方が、後々の人生が明るくなると
        言うようなことを言われました。
        年齢を重ねていても、見付かった時期にもよるのかな?

        とりあえず、維持させるためにも、体重を減らして、
        辞めていた運動を再開したら、手術が先送りになるかな?
        フェミクッションは、悪化した時は、もう使えないみたいです。
        表に出て来た人が、利用したけど、納まりきれなかったと仰っていました。
        リング系は炎症を起こすので、使わないと、N医師からも言われてます。

        first さんは
        まずは体重維持と、重いものを持たない事と、
        立ち仕事を選ばない事ですね。立ち仕事もなり易いようです。
        母、かなり状態が悪いです。やっぱり自分の症状に真摯に向き合えないですよ(T_T)
        逃げたいわぁ~。この症状と手術と言う現実に。
        ありがとう。

    4. To りょうさん

      運動をお休みされていたのですね。
      お忙しいでしょうけれどぜひ再開してもらいたいです。
      無理のない範囲でかまいませんので。

      膀胱瘤という病気にかかわらず、年齢を重ねていくと〝運動する〟ということがとても大事だと感じています

      ご自身の体の心配だけで精一杯なのに、私の体のことまで心配していただいてありがとうございます。

      私のほうは、ずっと以前主治医が「長い長い年月はかかりますが治りますよ。」と言っていただいたとおり、以前出来なかった動作ができるようになってきています。

      主治医に診てもらえない(主治医が病気の為)のが最大の悩みですが、骨盤底筋体操はこれからずっと何歳になっても続けていくつもりです。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *