東京ドームシティのウインターイルミネーション2006

061108_2048~0001.jpg061108_2045~0001.jpg

この前、東京ドームシティのクリスマスイベント“ハッピークリスマス2006”の中から音楽噴水ウォーターシンフォニーをお伝えしました。
今回は東京ドームシティのイルミネーションイベントをお伝えします。(写真)
東京ドームシティ・ウインターイルミネーション
期間:2006年11月3日~2007年1月31日

東京ドームシティ全域を100万個の電飾でイルミネーションされています。
しかも、
12月25日までがクリスマスバージョン
それ以降はニューイヤーバージョン
イルミネーションがクリスマスを境に変わるとのこと。
ということは、上の写真はクリスマスバージョン!
ニューイヤーバージョンでは、どう変わるのかしら?
右の写真はラクーアビルの吹き抜けに飾られている「スターダストツリー
“星降る夜”をイメージし、国産LEDを4万個使用しています。
このスターダストツリーはラクーアビル4階から吊り下げられていて、その高さはナント10メートル!!
左の写真はラクーアガーデンに設置された「光マンダラドーム」。
直径12メートル、高さ10メートル、国産LED10万個を使用しています。
期間中毎日5回、光と音のコラボレーション「光マンダラファンタジー」を開催していますが、私個人的には光マンダラファンタジーをやっていない常時点灯の状態のが好きです。(笑)
あ、あと、写真のスターダストツリーも光マンダラドームも実際目でみるのと大分色が違います。携帯写真ではこれが精一杯でした。悪しからず…(-.-;)
「Tokyoite・・・東京人」
今年2006年クリスマスイルミネーション特集はこちら!

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
東 京 ド ー ム シ ティ
   キャラメルクラッカー 

東京ドームシティキャラメルクラッカー
(詳細は画像をクリック♪)

  • Related Posts

    新宿サザンテラス【森の妖精】のクリスマスイルミネーション2006
    • 12月 25, 2006

    写真は、『SHINJUKUサザンライツ2006-2007』より新宿サザンテラスサイドから【森の妖精】と呼ばれるイルミネーションです。 ちょうど【森の妖精】の裏側には、昨年はなかったJR新宿駅サザンテラス口の改…

    Continue reading
    ウエスティンホテルのクリスマスツリー
    • 12月 25, 2006

    東京・恵比寿にあるウエスティンホテルのクリスマスツリーです。 ホテル内の階段なども綺麗にクリスマスデコレーションされています。 左の写真のクリスマスツリーの根元には、右の写真のようにた~くさんのクマのぬいぐる…

    Continue reading

    One thought on “東京ドームシティのウインターイルミネーション2006

    1. ★ショッキング老い鰹さん☆
      >明日から東京出張の友達に教えてあげようかしら
      記事の中にも書いてありますが、写真と実物は色味が
      結構違いますので、そこんとこよろしく♪(古っ! 笑)
      東京ドームシティ全体がイルミネーションされてて、
      歩いてるだけでもなかなか楽しい空間でありました。
      この記事や写真だけでは伝えきれず、残念。。。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *