KDDIに電話で聞いてみました

KDDIカスタマーサービスセンター(TEL 0077-7084)に電話をしました。
そして、雑談のように時々笑いを交えながら
10月24日付のラブログからのお知らせ
コメント・トラックバックにおける不具合のお詫び」について
私が個人的に抱いている疑問を投げかけてみました。
内容は、簡単にまとめると以下の通りです。
・タイトルに「不具合」とあるが、<受付できない条件>になって困っているユーザーが大勢いるのか?
・1日内で同一IPアドレスから50件以上あるコメントとはどんなものか?
・1日内で同一URL(トラックバック元URL)から30件以上あるトラックバックとはスパム以外に何があるのか?
・<受付できない条件>を復旧したあと、また大量なスパムがきてしまう心配はないのか?
電話に出た****さんはとても丁寧にやさしくお話してくださいました。
<受付できない条件>に関しては、コメントをチャットのように利用している人がいて、その人から連絡がきて発覚したものだそうです。
以前はこういう規制をしていなかったので、KDDIサイドとしては「元の状態に戻す。」という認識らしいです。
****さんのお話では“不具合”でなく“解除”のほうが適切な言葉であるとの事。
(この“解除が適切”という言葉が****さんの考えなのか、KDDIからのマニュアルなのかは不明。)
では解除したことによって、大量のスパムがきてしまう危惧はないのでしょうか?
尋ねてみました。
****さんの意見では、その危惧をぬぐいさることはできないとの事。
さらに深く尋ねました。
・KDDIのプログラマーが今必死にその解除にあたり、解除したとたん大量のスパムを受け付けることになる。
プログラマーは今度はそのスパム対策にとりかかることになる。
それは悪循環ではないのか?
****さんは、私に同意しました。
彼も(プログラマーが)今やる仕事は解除することではなく、他にあるとの認識のようでした。
****さんは私のほとんどの意見に共感してくれました。
しかし彼ははコールセンターの方なので、彼が理解してくれても、何かが変わることはありません。
彼はこの話をKDDI内部に必ず伝えると約束してくれました。
彼を信じましょう!
内部の方々はこの意見をどうおもうのでしょうか?
ラブログのプログラマーが今一番やらなければならない仕事は何なのでしょうか?
ラブログが本当の意味で改善されるのはいつなのでしょうか?

  • Related Posts

    デジカメのネジが外れてた
    • 3月 16, 2015

    それは 卒園式の数日前のこと。 私のカバンの中から 小さな 小さなネジが出てきました。 「何だ?? このネジ・・・。」 旦那さんJINNI(ジーニ)に聞いてみました。 そして デジカメのネジであることが判明!…

    Continue reading
    iPhone4Sに機種変しました
    • 11月 6, 2011

    先週、携帯電話をiPhoneに変えました。 まだ使いこなせてなくて 練習中ですが インターネットが手軽に使えるのは 便利だし 操作の反応がメチャメチャ良くて 快適です。 ただし・・・ 写真は お天気の昼間しか…

    Continue reading

    One thought on “KDDIに電話で聞いてみました

    1. >内部の方々はこの意見をどうおもうのでしょう 
       か?
       ラブログのプログラマーが今一番やらなければな らない仕事は何なのでしょうか?
       ラブログが本当の意味で改善されるのはいつなの でしょうか?
      ほんまや!!
      ラブログなにしとんネン・・。
      (フーッツ)
      重いし。。
      もっと軽くしてやー。

    2. 初めまして。ラヴログのお知らせのトラックバック一覧から訪問させていただきました。
      元ラヴログユーザーで今もここにはその頃からお世話になったブロガーさんがいるのでラヴログから移転した今も訪問してコメントしたりしてます。
      今回の記事と障害の件、とても興味深かったので本家の方で取り上げさせてもらいました。トラックバックではなく、文中に参照リンクを貼らせてもらいました。事後報告でスイマセン。

    3. 「不具合改修」の真相?

      先日投稿したLOVELOGの大量コメント・トラックバック規制解除の話の続きですが、「不具合改修」の謎についてカスタマーサービスセンターに尋ねられた方がいました。その内容をfirstさんがブログ「Tokyoite・・・東京人」で書かれております。 これによると、コメントチャッ..

    4. ★officejapanさん☆
      コメント、ありがとうございます。
      >ラブログなにしとんネン・・。
      もしかして、ラブログのプログラマーの方々は
      せっかく作ったものを、元の状態に戻す仕事を
      強いられているのでしょうか?
      それって、無駄な仕事をさせられたって事では??
      一番の被害者は、ラブログのプログラマーの方々かも…

    5. ●ぱーちぇさん○
      初めまして。
      コメント、ありがとうございます。
      >トラックバックではなく、文中に参照リンクを貼らせてもらいました。
      ぱーちぇさんの本家で取り上げていただき、リンクまで
      貼っていただいてありがとうございます。
      ラブログも、以前に比べると頑張っている雰囲気は
      あるのですが、まだまだ…ってところでしょうか。(^_^;)

    officejapan へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *