先日、五輪カラーにライトアップしてる東京都庁の写真を投稿しました。
今回は、真下から撮影した五輪カラーの東京都庁ライトアップです。
今度は、いつものように私が自分の携帯カメラで撮りました。
【ちゃんとしたデジカメで撮影した写真が添付された
前回の「都庁ライトアップ(五輪カラー)」の記事はこちら】
転機だといって声をかけてきた人の話
新宿のとある交差点へ向かって歩いていた時だった。 女性「あの~、すみません。」 女性が声をかけてきた。 女性「ちょっとよろしいですか?」 私「急いでるので。」 女性「あっ、すみません。すごく綺麗な人相をしてい…
ウォーッ・・。
五輪カラーや!
東京で
オリンピックねー。
“香港マフィア”が暗躍する東京・・。
治安は
大丈夫ですかいな・・。
交通渋滞と
財政負担。
都の財政は豊かなんや。。
◆officejapanさん◇
>都の財政は豊かなんや。。
電気代は「バイオマス電力」という汚泥消化ガス発電を利用しているので、今回の五輪カラー都庁ライトアップの場合一回(4時間)で3千円しかかからないそうです。
オリンピック誘致も、既存のものを最大限有効に利用するようにするらしいですよ。
東京都は、都の収入を少しでも多くするため、いろいろ試行錯誤してがんばってくれているようです。(^^)