卒園間近の親子ゲンカ(仲直り)

「デザートは?」

から一夜明け

そして夕方になりました。

保育園にお迎えの時間です。

何食わぬ顔で私に語り掛けてくる息子。

「ママに言うことあるんじゃないの?」

「・・・お家、帰ってから言う。」

(ほんとかよ? そうやってまた言わずに済まそうとしてるんじゃないの?)

信じられない私、ママなのです。

でもこの日は

お友達と公園で遊んでから

ファミレスで一緒に食事をすることになっていました。

友達ママにもケンカ中であることを伝えて

理解してもらった。

息子と友達が追いかけっこなどで遊んでいる間

私は友達ママと情報交換など。

今回の我が家のケンカについても

私の意見:

2~3才だったら「もう二度とやっちゃだめだよ。」
「わかったね。」
「良い子だね。」ヾ(・ω・*)なでなで

で済むけれど

もうそんな年齢ではない。

(一般的な子供はわかりませんが、私の息子に限って言えば明らかに物事を理解しています。)

成長に合わせて対応も変えていかなければならないよね。

友達ママと

子供の心の成長についてなど

いろんな話をしました。

ファミレスで食事も楽しく過ごせました。

家のすぐ近くで

仕事から帰宅してきたパパとバッタリ遭遇!

なんて偶然!!

さてさて、

家に入り・・・

夕方言った

「・・・お家、帰ってから言う。」は

どこ行ったのだろう?

私「ねぇ、言うことあるんじゃないの?」

息子「・・・・」(モゾモゾ・・・モゾモゾ・・・)

私「ママに言うことあるんじゃないの?」

息子「ごめんなさい。」

私「何について?」

息子「悪い事。」

私「悪い事って?」

息子「悪い事、全部。」

息子をギューーーーーーーーッ♪してあげました。

ムニャーーー♥ と笑顔いっぱいの息子なのでした。

  • Related Posts

    これ、何て読むの?
    • 4月 18, 2015

    めでたく小学生になった息子。 学校でもらってくる学年だよりはもちろん 町の掲示板、 スーパー、コンビニなどでいろいろ書いてあること ほとんど普通に読んでいます。 コンタクトしてる私より視力がいいので 遠くの小…

    Continue reading
    集団下校というけれど・・・
    • 4月 11, 2015

    入学式が終わった翌日。 初通学。 パパより早く家を出ることになった息子。 相変わらず時間が迫っていてもマイペース。 私、イライラするので パパが息子に声かけなどしてくれた。 なんとか普通の通学時間帯に家を出る…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *