6歳目前。息子の素朴な疑問集

5歳の息子の質問に

いつもほぼ全部答えられない私。

そしていつも

こう息子に告げる。

「パパに聞いてぇ~!

難しいことは・・・み~~~んな

パ パ!!!」

最後の「パパ」は二人で声をそろえて言う。

いや、

息子は

「ママ」に置き換える。

あまりに私が何も答えられないので

息子は私にこう聞く。

「ママが知ってることってなーに?」

だから私は答える。

「ママが知ってるのは〇〇(←息子の名前)が

可愛い♪って事だけ(*^^*)」

「んっきゃ~~♪」ヾ(〃^∇^)ノ♪

声にならない声を出して喜ぶ息子。

とりえあず逃げ切った!ヾ(・・;)ォィォィ

 

パパはいつも息子のどんな難題も

きちんと説明してくれる。

そこで一体息子がどんな事をきいてくるのか。

私には聞かれず

パパと息子二人が直接話していたことも取り混ぜ

6歳目前、息子の素朴な疑問集。

我が家の記録としても残しておきたい。

 

・なぜ風船はうくのか

・サランラップは広げると透明なのに
なぜクシャクシャにすると白くなるのか

・なぜ飛行機で宇宙に行けないのか

・なぜ雲の中にはいると飛行機は揺れるのか

・宇宙に行ったロケットはどうやって地球に戻ってくるのか

・新幹線はなぜ飛べないのか

・南極や北極に人は住んでいるのか

 

ん~~

悲しいことに意外に覚えてない。

後日

何か思い出したら

こっそり増えてるかもしれません。

ご了承を!m(._.)m

  • Related Posts

    息子、初めて映画館で映画を観る。「アナと雪の女王」
    • 4月 23, 2014

    先日、ディズニー映画「アナと雪の女王」を観てきました。 息子(保育園年長)にとっては、 初めて映画館での映画鑑賞。 さて、さて。 どうなることやら。 ☆’・:*:.。.:*:・’゚:*…

    Continue reading
    嘔吐と下痢の風邪(続報)
    • 4月 17, 2014

    先週、息子が下痢と嘔吐の風邪をひきました。 (その時の記事➡「下痢と嘔吐の風邪」) 今週月曜日(14日)からは何とか 通常通り保育園生活が再開できています。 困っていた整腸剤を飲んでくれない件も 薬剤師さんに…

    Continue reading

    One thought on “6歳目前。息子の素朴な疑問集

    1. 息子ちゃん、凄すぎません?
      そろそろ、高校の物理化学の教科書が
      本棚に並ぶかも・・・
      てか、読めるようになったら、
      本を与えて、どこまで突き進むか
      見てみたいですね~^^

      1. To りょうさん

        子供って、興味があることへの探求心ってすごいですよねー。
        私なんか疑問にも思わないことを聞かれて困ってます。(苦笑)
        ってか、最近は〝ママに聞いても(ママは)分からない〟と悟ったのか、あまり聞かれなくなりました。(^^ゞポリポリ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *