引越し作業も大詰めを迎え
新しいマンションと
これまで住んでたマンションを
行き来してるfirstです。
居住は
正月明け1月6日に済ませ
新しい住まいでの生活が始まりました。
1月15日には
私が郵便物転送届けの手続きを済ませてきました。
昨日、
明け渡しのため
旧マンションの部屋の掃除に訪れたときでした。
集合ポストをチェックすると
あれ?
あれ?
あれ?
郵便物が転送されず
このマンションに届いてました。
今日から転送を開始してほしい、と伝え
遅くとも3日後には転送開始されます、と窓口で言われました。
なのに、
なのに、
なのに
なぜ???
そういえば、
これまで
新住所に転送されてきた郵便物はないなー。
手続きをした郵便局へ行き
確認してもらいました。
少し時間がかかりましたが
郵便局(本局)の何らかの不手際により
まだ転送が開始されてないことがわかりました。
昨年のお正月は
我が家の年賀状が隣の部屋のポストへ配達されるトラブル。
今年は
郵便物転送届けがきちんと処理されなかったトラブル。
ネット社会になったとはいえ
郵便は我々の日常にはまだまだ欠かせない大切なツール。
数のうちには
間違えもあるだろうけど
郵便局の皆様
どうかよろしくお願いしますね!!
2014年大晦日と2015年 あけましておめでとう
2015年になり 数時間が経ちました。 あけましておめでとうございます! 大晦日の紅白歌合戦。 イディナ・メンゼルの圧倒的な歌唱力に感動した私、firstです。 12…