江ノ電で遊ぶ(2012年夏)

2012年8月10日(金)
家族3人で江ノ電に乗りに行きました。

藤沢駅にて。
ちなみに、写真に写っている江ノ電には乗ってません。(笑)

この江ノ電に乗りました。
いざっ、出発~!!!

江ノ電車窓から見る江ノ島駅。

青い江ノ電とすれ違いました。

江ノ電江ノ島駅から腰越駅までの路面走行区間。

うわーっ、海が見えてきました。

ふみきり好きの息子(4才)の為に
車窓から見える海と踏切。

七里ヶ浜駅で下車すると
かわいい車両の江ノ電が走って行きました。

江ノ電バスのミニバス「こまわりくん」。
藤沢駅で見つけて
息子が乗りたがっていたのですが
藤沢駅のこまわり君は循環バス出なかったため
七里ヶ浜駅のこまわり君は循環バスだと知り
一周して来ました。
七里ヶ浜駅周辺の住宅街をドライブ感覚で楽しめました。
アップダウンが激しい土地なんですね。
一周してバスから降りて、息子が運転手さんに手を振ると
運転手さんも手を振ってくれました。

七里ヶ浜。
息子にとって初めての海。
息子を抱っこしてたパパ。
息子に海の水を触らせてあげようと
海の方へ近づいていくと
大きな波が来て
パパの靴&ジーンズはびしょ濡れになってしまいました!(^_^;)
この日以来
息子は江ノ電大好きになりました。
保育園でも
先生に一生懸命江ノ電でのお土産話をしているそうです。
江ノ電の知識がない先生は
息子の拙い(つたない)日本力では
息子が話す江ノ電の内容を理解しきれないらしく
夕方迎えに行くと
私が補足説明をしていることもあります。(笑)
2012年夏
4才の息子に
良い思い出を作ってあげる事ができたようです。

  • Related Posts

    謎の言葉は「せいきて、ゆまで・・・」
    • 6月 13, 2013

    息子が 5歳誕生日10日程前に放った言葉。 それは いうものように 息子が 紙パックの 乳酸菌飲料を飲んでいた時だった。 何やら 暗号のような おまじないのような言葉を言い始めた。 「せいきて ゆまで・・・・…

    Continue reading
    不二家レストランでダブル誕生日会
    • 4月 24, 2013

    息子が5歳の誕生日を迎える一週間前 東京おじいちゃん&おばあちゃんと我が家5人で ペコちゃんの不二家で お誕生日会をしました。 実はおじいちゃんの誕生日は 息子の誕生日の前日。 不二家のバースデーサービスも …

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *