バスフェスタ2011 in Tokyo

2011年9月11日(日曜日)
東京・日比谷公園で「バスフェスタ2011 in Tokyo」が開催されました。
会場には、
ボンネットバス・トーマスバス・リラックマバスなどの
バス車両展示がありました。

展示されていた「トーマスバス」。

トーマスバスは、内装もトーマスしてました。

今ではもう走ってる姿を見ることのできない「ボンネットバス」。
運転席にも乗ってきました。

「はとバス」ではなく「かっとバス」。
バス型のトランポリンです。
本当は子供だけしか入れないのだけれど
息子(3歳)が「ママも入る!」と駄々をこねるので
スタッフの方に
“ママは中で飛ばないでください。座ってるだけにしてください。”と
忠告され、息子と中にはいってきました。
キャッキャッと大喜びで遊ぶ息子でした。

バスのラジコン。
息子の初ラジコン。
私と一緒に操縦したのだけれど
脱線しまくりなのでした。

普段は千葉・幕張メッセあたりをよく走っている“連節バス”。
今回は、この連節バスが皇居周辺を中心に
東京を30分程ドライブしてくれました。
整理券をもらって、乗ってきましたよ。

都内を走る連節バス。
******
午後2時頃、会場について
午後5時イベント終了時間までみっちり遊んできました。
会場を出てから
有楽町マリオンでからくり時計を見てきました。
からくり時計を待っている間に
連節バスが3台
バスフェスタ2011 in Tokyo」の表示のまま
有楽町マリオン正面の晴海通りを通って帰って行きましたよ。

  • Related Posts

    「キドキド よみうりランド店」で遊ぶ
    • 11月 30, 2014

    ボーネルンドの室内遊び場 「キドキド よみうりランド店」です。 思っていたより狭い空間ではありましたが いろんな遊具があり すっかり楽しんできました。(^^)v   息子が一番楽しかった遊具「サイバ…

    Continue reading
    よみうりランドのゴンドラ スカイシャトル 【紅葉】
    • 11月 25, 2014

    11月の3連休中日に よみうりランドへ行って ゴンドラに乗ってきました。 夏に行った時も ゴンドラからの景色は綺麗でしたが 今回は まさに紅葉真っ只中♪♪♪   ちなみに、 今回私たちが乗ったゴンド…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *