グーン:安心トレーニングバッド

110729_1437~0001.jpg

連日、息子のトイレトレーニングネタで
本当に申し訳ありません。
とれっぴ~がなくなってしまったのですが
近所で売ってません。(>_<) 似た製品でも構わないから… と探していたところ 写真の「安心トレーニングパッド」を 見つけました。 買って、早速使ってみましたよ。 息子に使った感想を聞いたら 「(安心トレーニングパッドのほうが)濡れた感じが強い。」との事。 息子自身は とれっぴ~のほうが 良いみたいです。 パンダの絵があるから。(^_^;) 息子がトイトレ用パッドを使い始めて まだ2週間弱。 保育室では紙オムツのままなのですが 保育室でもおしっこをすると 先生に知らせるようになってきたようです。 息子の七夕の願いのひとつの「トイレ」。 朝、泣きながら目覚め 「あっち行くぅ~!」と トイレのほうへ走って行く日もあるのです。 それ位 息子にとって ものすごいプレッシャーになっているようです。

  • Related Posts

    東京タワーの鯉のぼり
    • 4月 17, 2012

    東京タワーでは 大漁の「鯉のぼり」が 大空を気持ちよさそうに泳いでいます。 【2012年4月5日(木)~5月6日(日)まで】 写真の右下にちょこっと看板が写ってますが 「桜カフェ」が併設されていて 鯉のぼりの…

    Continue reading
    レバーで足し算
    • 4月 15, 2012

    一ケタの足し算なら出きるようになった息子(3歳11ヶ月)。 今日、こんな会話があった。 晩ご飯の時 息子のお食事プレートに 焼き鳥のレバーの 串から抜いてバラにしたやつをひとつを置いた。 それとは別に大人用に…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *