「上野」←→「〇野」??

地図や電車の路線図に興味を持ち始めた息子(2歳8ヶ月)。
パパと一緒に
地下鉄の路線図を見て遊んでおりました。
「六本木」「池袋」「渋谷」「神保町」「四谷」などなど
いろんな駅名や読み方をパパから教わる息子。
一度聞いた駅を
再度聞くこともしばしばありました。
そんな中
上野駅を指さした時でした。
何回目かだったとおもいます。
息子「これは?」
パパ「上野(うえの)」
やさしく答えるパパ。
すると息子は
素朴な疑問を
パパに投げかけて来ました。
息子「下野(したの)はどこ?」
パパ「・・・・・・」
そういえば、「下野駅」ってないですね。。。。
私も初めて気が付きました。(^_^;)

  • Related Posts

    保育室の通常保育一週間を過ぎて
    • 4月 18, 2011

    この4月から息子(2歳11ヶ月)が保育室へ通うようになり 慣らし保育も無事おわり 通常保育が始まり 一週間が過ぎました。 息子は保育室が大好きです。 朝なかなか支度が進まないとき 「今日は〇〇行かないの?」と…

    Continue reading
    保育室での通常保育開始
    • 4月 15, 2011

    一週間前の 2011年4月8日(金) 息子の保育室の慣らし保育終わり この日から通常保育になった。 私の場合は、 9時~17時。 私は自宅での仕事だし 保育室も比較的近いので この時間帯にした。 もし変更した…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *