2011年、元旦。
新年の幕開けは
家にひきこもって過ごしてしまいました。
というのも、
昨夜(12/31)、息子(2歳)が微熱(38度)をだしたので。
旦那さんJINNI(ジーニ)には
コンビニですこしばかり買物を頼み
私も息子も一歩も外へでないで過ごしました。
やっと年賀状の作成に入りましたよ。
今日一日のんびり過ごし、
息子も微熱も下がり、
元気が戻ってきました。
ついでに
私もJINNIの疲れがだいぶとれましたよ。
息子が体調崩してくれて
ちょっとラッキーだったかも!?ヾ(・・;)ォィォィ
明日はどこかにお出かけする予定です。
****
昨夜、息子が自由に出入りできないようにしていた柵の扉
2個のうちの1個を外しました。
家の中の移動が楽になりました。
息子は「あれ?扉は?」と不思議そうに
何度も何度も聞いてきました。
私「おにいちゃんになったから、外したんだよ。」
息子「お兄ちゃんにもお姉ちゃんにもなったから!?」
お姉ちゃんにはならないってば!!!(^^;ゞポリポリ
保育室の通常保育一週間を過ぎて
この4月から息子(2歳11ヶ月)が保育室へ通うようになり 慣らし保育も無事おわり 通常保育が始まり 一週間が過ぎました。 息子は保育室が大好きです。 朝なかなか支度が進まないとき 「今日は〇〇行かないの?」と…