2022年夏・京都旅行の思い出(2)「伏見稲荷駅&いなり」

2022年夏

コロナ禍ではありましたが

世の中の状況をみながら

京都へ旅行してきました。

 

【京都第1日目:昼】

伏見稲荷神社へ参拝

と、

その前に!

伏見稲荷駅(京阪電車)のホームが

風情があってとても素敵でした。

↓全部で4枚です。↓

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

first-jinni(@first.jinni)がシェアした投稿

↑4枚目の写真は“トイレ”なんです。

ご覧になりました?

 

伏見稲荷駅を出て

参拝の前に

まずは腹ごしらえ!

「お食事処いなり」という

昭和の雰囲気のお店に入りました。

親子丼が東京(関東)とは

ずいぶん違うのでびっくりしました。

うどんも東京では食べたことのないコシでした。

東京と京都の食文化の違いですね〜!

写真は2枚あります。↓

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

first-jinni(@first.jinni)がシェアした投稿

  • Related Posts

    24回目の結婚記念日
    • 10月 20, 2025

    10月20日は結婚記念日でした。 2001年に結婚したので今年2025年は24回目の結婚記念日。 今年(2025年)は前日19日が日曜日という事で、19日に家族で外食をしようか?と旦那さんJINNI(ジーニ)…

    Continue reading
    くら寿司「月見ケーキ」
    • 10月 8, 2025

    くら寿司に行ったとき、デザートに秋限定メニュー「月見ケーキ」(430円)を食べてきました。 表面は月をイメージしたとおもわれる黄色くて丸いぷるぷるのムース。 底面はザクザク触感が美味しく、砕いたパイ生地?と思…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *