渋谷区のコミュニティーバス『ハチ公バス』です。 写真は、恵比寿・代官山循環「夕やけ小やけルート」です。 以前息子(2歳)が渋谷で 写真の赤いハチ公バスを目にしたとき 「赤いワンチャンバス乗るぅ~」 とせがまれたのですが ルートがよくわからなかったので その場は何とか切り抜け 今回初乗車となりました。 車内はハチ公バスの歌が流れてましたよ。 ♪ハチ公バスだ。ワンワンワン♪ って何とも分かりやすい歌詞でした。(*^_^*)
・東京で見たラッピングバス、電車など MONO(モノ)消しゴムのラッピングバス 7月 13, 2019 トンボ鉛筆/モノ消しゴム<MONO PE01>(モノPE01)PE-01A 軽い力でよく消える!高品質消しゴムの代名詞価格:45円(税込、送料別) (2019/7/13時点) Continue reading
かわいい(^O^)
のりたいですぅo(^-^)
ちなみに我が家のテディは日課のゴミすてがおわりまったり眠っていますU^ェ^U
☆☆テディさん☆☆
うちの息子は最近動物に興味津々なので、
名犬テディちゃんに会わせてあげたいな~♪
息子の動物好きのおかげで、最近犬の散歩中の方と
お話をする機会が増えました。