「ゴックン」と「はぁ~い」

先週金曜日(2009.6.5)から
息子(1歳1ヶ月)が
また新しい仕種をするようになりました。
ひとつは「ゴックン」
これは、食事のときあまりかまずに
次から次へと食べ物をほうばる息子に
私が「ゴックン!」と言いながら
ゴックンする仕種を大げさに表現していたものです。
「ゴックンした?ゴックン、ゴックン!」
などと言いながらゴックンを教えていたら
以前はその仕種を大喜びしていただけだったのに
自分で「ゴックン」と言いながら真似をしだしたのです。
5日金曜日はまだ「ゴックン」の発音が
「んっん」に近いものでしたが
今日(7日)はとてもクリアに「ゴックン」を言いました。
次に「はぁ~い」
これは、
私が息子に「○●△▲□■(←息子のフルネーム)くぅ~ん」と呼びかけた時、
まだ言葉がしゃべれない息子に代わって
私が「はぁ~い」と答えるのですが
その時私が大きく片手をあげ
「はぁ~い」をするのです。
時には私が息子の手をとり
息子の片手を大きくあげて
(私が)「はぁ~い」と答えるのです。
もちろん、
「××クンはね、苗字は◆◇っていうのよ。」
などグダグダとよく話してきかせていました。
5日夕方
私が「○●△▲□■(←息子のフルネーム)くぅ~ん」呼ぶと
息子は自分で大きく手を上げて答えてくれました。(^^)
まだ「はぁ~い」は言いませんが
私が「○●△▲□■(←息子のフルネーム)くぅ~ん」と呼びかけると
片手を大きく上にあげてくれる息子。
めっちゃ可愛いです♪
(親ばかですみません。)(^^ゞ

  • Related Posts

    やなせたかしの店 「アンパンマンショップ」
    • 4月 18, 2010

    四谷にある 「やなせたかしの店 アンパンマンショップ」に行ってきました。 上の写真奥に見える 店先に立ってるアンパンマンの写真。 この日は雨だったので 今月2歳になる息子とこのアンパンマンの ツーショット写真…

    Continue reading
    “2(two)”
    • 4月 10, 2010

    4月7日(水曜日)、 息子(1歳11ヶ月)の声に目をやると お絵かき用ボード「おえかきがっこう」に 大きく「2」の文字が描かれてました。 そして息子はボードを指差して言いました。 「2(two)、2(two)…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *