今更ですが
先月2月27日の雪の日の話をさせて下さい。
この日の雪は昼間にボタボタ降りました。
(午後にはやんでしまいましたが。(^^;))
10ヶ月の息子にとっては初めてみる降雪。
私は雪の降る様を間近で見せてあげたくて
息子を抱っこしてベランダにでました。
ベランダの屋根のない部分にわざと出たり
屋根の部分にひっこんだり。
別の窓からも雪がすぐ近くにみえたので
そこからも見せてあげました。
息子は初めは何だかわからなかったようですが、
だんだん雪に興味を示してきました。
部屋の中にはいってしまうと
やたらとベランダを気にかけるのです。
思いのほか雪が気に入ったようです。
昼頃
雪はボタボタと勢いを増して降ってきました。
午後になったら
この降雪が続くかわかりません。
私は息子を雪の中の散歩に出してあげたくなりました。
抱っこ紐で息子を抱っこし
わざと透明なビニール傘をさし
用もないのに
近くのコンビニに行きました。
コンビニから帰ってくると
玄関先に傘をかけておきました。
出かけたときの抱っこ紐は
対面でなく
私も息子も前をみるスタイルだったので
息子の表情はわかりませんでしたが
家に帰ってきてからの息子は
使った透明なビニール傘で妙にはしゃいでいました。
天井が大好きな息子のだから、
きっと傘を通して
空から降ってくる雪をながめていたことでしょう。
雪の中を歩いたのを楽しんでくれたんだね!(^_-)…☆
(と自分に都合良く解釈する。)
その数時間後
雪は止んでしまいました。
あの時出かけて良かった、良かった。o(^-^)o
祝☆1歳のお誕生日♪
ご報告が遅くなりました。 祝☆1歳のお誕生日♪ 平成21年4月20日。 息子が満1歳の誕生日を迎えました。 原因不明不妊→流産を経て 人一倍元気な息子が産まれ 無事満1歳の誕生日を迎えられた事。 なおかつ、 …