離乳食の練習!?

この数日、
私達大人が食べる様子を
目を皿のようにして見入るようになった
生後5ヶ月にはいったばかりの我が息子。
この前は、
口をプチュプチュして
「僕も一緒に食べたいよ!!」
といっているようで
ちょっとかわいそうでした。
生後5ヶ月といえば
まさに離乳食を始めるタイミングです。
そろそろ離乳食を始めてみようかな!?
離乳食は
10倍粥から始めるそうです。
料理下手な私には
不安がいっぱい。(^_^;)
かくして
10倍粥をつくってみました。
そして、
10倍粥
失敗しました。
(どうやったらお粥ごときを失敗するんだ?私!)
でもせっかく作ったので
あげられそうなところだけを
少しあげることにしました。
最初はお粥に興味を示さないばかりか
拒否していた息子。
息子用に用意したお茶碗の中から
私と主人が
お粥を本当に食べて見せました。
その後、
息子の下唇に
お粥をツンツンと当てると
お粥がちょっぴり(下唇に)つきました。
息子は
そのお粥を口の中へ運んでくれました。
そんな事を数回繰り返しました。
そのうちに息子は
お茶碗の方へ身を乗り出し始めました。
失敗作のお粥を
そんなに沢山
あげるわけにはいきません。
小さなティースプーン一杯にも満たない量の
離乳食でしたが
この日はこれで
終わりにしました。
今度
区で開催する
離乳食の講座があるので
それに参加したら
本格的に離乳食を始めたいと思います。

  • Related Posts

    祝☆1歳のお誕生日♪
    • 4月 22, 2009

    ご報告が遅くなりました。 祝☆1歳のお誕生日♪ 平成21年4月20日。 息子が満1歳の誕生日を迎えました。 原因不明不妊→流産を経て 人一倍元気な息子が産まれ 無事満1歳の誕生日を迎えられた事。 なおかつ、 …

    Continue reading
    赤ちゃんの顔をスリスリ・チュー
    • 4月 19, 2009

    小児科医から、ある話をききました。 赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすることへの危険性についてです。 内容を簡単にまとめると大体下記のようなことでした。 赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすると…

    Continue reading

    One thought on “離乳食の練習!?

    1. すごいすこしずつたべはじめたのですね。
      いよいよ離乳食たのしみですねo(^-^)o

    2. ●テディさん○
      あはは…(*^^*)
      離乳食、“始めた”というより、“お試し”に
      なってしまいました。(笑)
      なのでタイトルにしたように、
      “離乳食(始める前)の練習”
      って事にしておいてくださいまし!(^^)v

    first へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *