遅刻じゃない遅刻の日々は続く

2018年11月21日(水)

この日は

午前授業だった。

そのおかげで

ふて腐ったよな

イライラしたような態度もせず

出ていった。

とはいっても

登校時間が終わった時間に

家を出発したんですけどね。

(;´д`)トホホ

 

2018年11月22日(木)

登校時は

イライラして

壁やドアを蹴りながら

家を出て行った。

メソメソ泣いてた頃に比べたら

成長した???

のかもしれないが

これはこれで

困ったもんだ。

ドアが壊れる前に

何とかしないと、ね。

この時すでに

登校時間帯をとっくに過ぎ

あと10分程で

1時間目が始まってしまう時間だった。

子供の足で

普通に歩いても

学校までは10分くらいかかるから

ま~~

1時間目に

間に合わなかったんじゃないかな??

だって

この状態では

ゆっくりゆっくりとしか

歩いていかないでしょ!?!?

そう思って

夕方

帰ってきた息子に聞いたら

1時間目は間にあったって。

この日の朝の会は

全学年で集合して

何とか会があったらしい。

そのおかげかな??

 

いつまでこんな事つづけるのだろうか?

来年3月まで???

・・・( ̄  ̄;) うーん

  • Related Posts

    イメージする “ゆりかもめ” の話
    • 4月 15, 2019

    先日息子(10歳)とお台場に行った時に ゆりかもめに乗りました。 ちょうど先頭車両の 展望バッチリのポジションを確保できました。 別のゆりかもめとすれ違いました。 おっ、なるほど! すれ違うゆりかもめの写真を…

    Continue reading
    「ホッキョクグマのウパちゃん劇場 NO.4」
    • 4月 14, 2019

    【上のインスタ画像をタップ(クリック)するとスタートします。】 ※※※ 先月、富士サファリパークに行ってきました。 (その時の写真はまた後日ゆっくりと投稿していきます。) その時に息子(10歳)が 自分土産に…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *