母子共に退院した初日の出来事

去る4月20日(日)、
40歳10ヶ月にて長男を無事出産しましたfirstです。
昨日4月27日(日)、無事に退院しました。
予定では、
午後3時頃レンタカーを借りて
病院を出発するはずでしたが
レンタカー屋の手違いで
ベビーシートを借りたはずが
チャイルドシートを借りたことになっていました。
結果、事なきを得ましたが
そんなハプニングに見舞われたため
病院出発が4時になってしまいました。
一度自宅によってから
都内にある私の実家に行きました。
実家に着いたのは6時でした。
実家マンションのエレベータで
男性と一緒になりました。
私が抱えている息子を見て
男性は「小さいねぇ~!」と
声をかけてくれました。
私「そうですか!?生まれて一週間なんです。」
男性「あっ、それじゃぁ(小さいわけだ)ね!」
私「今日退院してきました。」
一見ひとくせありそうな(失礼!)風貌の男性でしたが
息子をみるまなざしは
とても優しい目でした。
********
(実家にて・・・)
練習もかねて
主人にオムツ替えを手伝ってもらおうとしたら
早速おしっこ噴水の洗礼を受けました。
噴水は、吹き上げる前になんとか押さえ込みましたが
私の手はおしっこまみれになってしまいました。
もちろん息子の洋服などにも
おしっこがかかりました。
私はどうしたらよいかわからず
母にやってもらいました。
母は手際よく、
てきぱきと処理してくれました。
母・・・すごいです。
私・・・なんだか急激に不安な気持ちになってきました。
入院中更新した記事にコメントをいただき
ありがとうございます。
返事が遅れて申し訳ありません。
生活のリズムが掴めず、投稿するのが精一杯になってます。
時間を見つけて、徐々にお返事を書かせていただきますので
よろしくお願いします。

  • Related Posts

    祝☆1歳のお誕生日♪
    • 4月 22, 2009

    ご報告が遅くなりました。 祝☆1歳のお誕生日♪ 平成21年4月20日。 息子が満1歳の誕生日を迎えました。 原因不明不妊→流産を経て 人一倍元気な息子が産まれ 無事満1歳の誕生日を迎えられた事。 なおかつ、 …

    Continue reading
    赤ちゃんの顔をスリスリ・チュー
    • 4月 19, 2009

    小児科医から、ある話をききました。 赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすることへの危険性についてです。 内容を簡単にまとめると大体下記のようなことでした。 赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすると…

    Continue reading

    One thought on “母子共に退院した初日の出来事

    1. 退院おめでとうございます♪
      firstさん自身も昼と夜がない日々だと思います。単調なお世話の連続ですもんね。
      私はその頃にセンパイママに、寝れるときには寝てくださいといわれました。
      お母様、ご主人様の助けをたくさん借りて、寝れるときには寝てくださいね~。
      投稿できるだけでも、すごい!!と思いますよ。
      うちは女の子なので、おしっこの噴水・・未経験(/ω\) です(*^^*)

    2. firstさん、こんにちは
      >時間を見つけて、徐々にお返事を書かせていただきますので
      すごくな責任感を持ってと思います
      これから、赤ちゃんの教育などのために、firstさんはもっと頑張りが必要と思いますねぇ~

    3. 退院おめでとうございますo(^-^)o
      これからが大変なときが続くのかもしれませんね!
      お母さんはベテランできて当然。firstさんは赤ちゃん主婦としては新米なのですからお母さんからたくさん吸収できるといいですね!がんばってください!

    4. ★ひままさん☆
      >私はその頃にセンパイママに、寝れるときには寝てくださいといわれました。
      >お母様、ご主人様の助けをたくさん借りて、寝れるときには寝てくださいね~。
      ありがとうございます。
      母親学級でも言われましたが
      3時間まとめて寝られることって
      ホントにないですね。(^^;)
      朝が来て、両親が起きてから
      両親に息子を預けて
      その後、何時間かまとめて
      寝ている毎日です。

    5. ★tixyouさん☆
      そうですねぇ~。
      私は、息子が興味を持ったものを
      やらせてあげたいなぁ~と思っています。
      だから幼い頃は、いろんなことを
      経験させてあげたいな♪

    6. ★テディさん☆
      赤ちゃんのあやし方など、
      母は参考になることがたくさんありますねぇ~。
      実家でお世話になって2週間になります。
      両親は、孫(私の息子)との生活が
      大変な中にもさぞかし楽しいらしく
      何だか最近イキイキしてきたように感じる
      のは私だけかしら??(笑)

    first へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *