初めての赤ちゃんのお世話♪

080421_1902~0001.jpg

昨日4月20日午後1時16分に誕生した
私firstとJINNIの赤ちゃん。
写真は
今日の夜7時頃撮影したものなので
生後30時間位で~す♪
*****
今日から母乳での授乳開始してます。
とはいっても、
私はまだ全く母乳がでないし
赤ちゃんも(母乳を)上手に飲むことができません。
それは我が家に限った話ではなく
赤ちゃんを産んだママは
赤ちゃんに吸ってもらうことで
オチチがでるようになるそうです。
ママも赤ちゃんもお互いに授乳には練習が必要なようです。
そんな訳でカラ母乳で授乳をし
ミルク(ほ乳瓶)できちんと飲ませてきました。
私の病院では
一日24時間体制で
毎日7回の授乳時間があります。
*****
今日は大惨事がありました。
オムツを変えるとき
うんちが出ていたので
うんち処理をしていたら
息子がおしっこの噴水をしてしまいました(>_<) 息子の顔はもちろん 肌着やシーツなど 病院で息子が寝ている寝具は おしっこの噴水の悲劇にあいました。 それまで爆睡していた息子自身も いきなり大泣きを始め、 新米ママの私は看護士さんに助けを求め あたふた、あたふた…(^_^;) あの大惨事から数時間経ちました。 今振り返ると楽しい思い出ですが 病院でなく 家でおしっこ噴水されたらどうしよう~(*_*) 何か対策を考えなければ…(-"-;)

  • Related Posts

    祝☆1歳のお誕生日♪
    • 4月 22, 2009

    ご報告が遅くなりました。 祝☆1歳のお誕生日♪ 平成21年4月20日。 息子が満1歳の誕生日を迎えました。 原因不明不妊→流産を経て 人一倍元気な息子が産まれ 無事満1歳の誕生日を迎えられた事。 なおかつ、 …

    Continue reading
    赤ちゃんの顔をスリスリ・チュー
    • 4月 19, 2009

    小児科医から、ある話をききました。 赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすることへの危険性についてです。 内容を簡単にまとめると大体下記のようなことでした。 赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすると…

    Continue reading

    One thought on “初めての赤ちゃんのお世話♪

    1. わーい!こんばんは!初めての赤ちゃんのお世話お疲れ様でした!
      結構、大変なのですね!
      でも、文章を読んでいると楽しそうでした!
      でも、ほんとによかった。

    2. 無事に出産、おめでとうございます!
      そして、firstさんお疲れ様です。
      土日、ブログのチェックをしていなかったので、
      もしかするともう生まれてるかもと思って来たら、
      赤ちゃんの写真とご対面でした~♪
      ああ、良かった。ほんとに良かったですね。
      私も甥っ子のおしっこ噴水見たことありますよ(笑)
      姉がオムツで押さえてましたが、離すとピューッと出てました。
      新米ママ、頑張ってくださいね~。

    3. こんばんは!
      男の子ママなら誰もが体験するという、あの洗礼を早速受けたのですねヾ(≧▽≦)ノ
      うちはそれについては全く分からないので、ほほえましい~と思ってしまいます。(大変なのにすみませんヾ(´▽`;)ゝ)
      早く慣れるといいですね!
      私も最初はカラ母乳で、私ってダメなママ??っておっぱいブルーになりました^^;;
      (妹が産直後からあふれるほど出てたのをみていたものですから・・・ヾ(´▽`;)ゝ)
      優しい助産師さんや看護士さんたちが対策チーム作って、気休めですけど色々やってくれて、気分的に救われました。
      結局退院したらみるみるうちに、出るようになり今となっては良い思い出です。

    4. おめでとうございます。
      海栗嫁さまブログからやってまいりました。
      無事にご出産で何より!
      子育てはこれから色々大変ですが、
      素敵な旦那様とおふたりで
      ゆったり育児で参りましょうね。
      (私の子育てはもう遠い彼方の記憶w、
      娘だったのでおしっこ噴水はなしですw)

    5. はじめまして~
      出産おめでとうございます
      私は38歳で今日で38週妊婦です
      ハイリスク妊婦ちゃんなのでドキドキです

    6. ★テディさん☆
      赤ちゃんのお世話って想像以上に大変ですぅ~!
      育児ノイローゼになってしまう人がいても当然!
      って思えます。

    7. ★vorinさん☆
      お祝いコメント、ありがとうございます♪
      おかげ様で新米ママになることができました!!!
      息子の寝顔を見ていると、この息子を授けてくれた病院の先生のこと、
      ブログで私を励ましてくれたみなさんのこと等いろんなことを
      思い出して、涙が出てきます。
      これからも応援よろしくお願いします♪
      vorinさんにも、きっと赤ちゃんがやってきてくれると
      信じています!!!

    8. ★nagoさん☆
      息子は、おっぱいがほしいとき
      口をおっぱいのところにもってきて
      (おっぱいを)いかにもほしそうな仕草をします。
      でも、手はバタバタ暴れてて
      おっぱいを叩いてみたり、
      手で私の体を遠ざけようとしたりします。
      おっぱい欲しいの?いらないの?(^^;)

    9. ★ちゃるさん☆
      お祝いコメント、ありがとうございます♪
      母子ともに退院後は都内在住の私の実家にお世話になっております。
      子育ては、想像以上に大変ですね!(^^;)
      生後13日になった息子は、昼間はすやすや良く寝ていますが
      明け方?夜明け前?からお目々パッチリ!です。
      早起きすぎるんですが・・・。(^^;)

    10. ★ぽぽさん☆
      はじめまして。
      お祝いコメント、ありがとうございます。
      38歳でのご出産なんですね。
      私は40歳10ヶ月での出産(初産)です。
      ママ友達は一回りくらい年下ばかりですが、
      良い友達にも恵まれ、わたしにとっては
      今が出産適齢期だったんだと思えます。
      ぽぽさんの安産と、健康で元気な赤ちゃんのご出産を
      心よりお祈りしております。

    vorin へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *