近所で偶然見つけた「里桜(さとざくら)」

080414_1626~0001.jpg080414_1622~0001.jpg

妊娠のため起きた静脈瘤?股関節痛?を引きずって、
赤ちゃんが下がってきたために起こる下腹部の痛み?重み?を抱え
たぶん陣痛が近いために起きてる腰痛をも抱えながら
夕方買い物に出かけました。
その帰り、
休憩のため立ち寄った公園で
まだ咲いている桜を見つけました。
「里桜(さとざくら)」と言うそうです。
最初は葉桜だと思ったのですが
まだ蕾(つぼみ)も沢山あったので
花と葉っぱも一緒に咲く(?)桜なのでしょう。
花は垂れて咲いていたので
その真下から見上げて撮ってみたら
こう↓なりました。

080414_1631~0002.jpg
  • Related Posts

    One thought on “近所で偶然見つけた「里桜(さとざくら)」

    1. 里桜って八重系の桜みたいですね!八重桜は葉っぱと花が一緒に咲く花なのですよね。綺麗!ものすごく感激!思わず声がでました(笑)大変そうですね!はやくでてくるといいなぁー!赤ちゃん。

    2. ★テディさん☆
      >里桜って八重系の桜みたいですね!八重桜は葉っぱと花が一緒に咲く花なのですよね。
      へぇ~!さすが桜好きなテディさん。
      詳しいですね♪(*^^*)
      ママ友達と連絡を取り合ってると、みんなマタニティライフを楽しんでますよ。
      私みたく、あちこちガタきてないです。
      あっ、でもね。
      私があちこち痛んでるのは、決して年齢のせいじゃありませんからぁ~~!!!
      コレ、強調ね!とっても大事!!!(^▽^;)

    3. firstさんこんばんわ♪
      firstさんのご出産がいまかいまかと、こちらもドキドキして拝見しています。
      そして、自分のそのコロはどうだったかなぁと思い出しながら。
      といっても、はっきりとは思い出せないんですけど。出産ぎりぎりのコロには、たのむ、こちょこちょしないでぇと赤ちゃんに頼みたくなるような、くすぐったい感覚があったような。痛みというか、こそばいような・・・。
      遅咲きの桜もしっかり眺めてから、出産でよかったですね(*^^*) (とは悠長なことはいってられないですね・・)
      私の場合は、出産→入院→育児のスタート→退院後数ヶ月・・・は、外の景色を眺めたり・・ってヨユウがなかったような気がします。
      無我夢中で過ぎていって、ふうっと窓の外の景色を眺めるコロには季節が変っていた・・ように思いますよ(*^^*) (私はお盆に出産して、気がついたら、すっかり秋になっていました。)
      りらーっくす~ですよ~~(*^^*)

    4. ★ひままさん☆
      先輩ママとしてのアドバイス、いつもありがとうございます。
      >りらーっくす~ですよ~~(*^^*)
      ホント、そうですね♪
      自分が原因不明でなかなか赤ちゃん授からなかったから
      今回の陣痛こなかったことも、“原因不明陣痛こない症”
      なんてのだったらどうしよう??(そんなのないけど)
      などとネガティブになっていたように思います。
      今の私は、お腹が大きくなった事であちこちガタがきてて
      歩く事も満足でなくて・・・。
      でもママ友達は楽しそうにあちこち散歩に励んでる。
      そんな事も「何で私ばっかり…」って思ってしまいました。
      「私ばっかりでない」ことは、わかっているのですけどね…。
      “りらーっくす~”を忘れていたのかもしれません。

    5. ・・・っとセンパイママとしての意見・・というほどたいしたことはいえませんけど(焦っ)
      初産で、不安なく出産を迎えられる人はなかなかいないですよ~。
      そんな私は、振り返って、全然ヨユーの無かった私を思い出しながら、firstさんに言ってまぁす(*^^*)
      私は子どもが一人なんですけど(4歳)、今思えば、おなかに子どもを持っているときって、貴重な体験です。2人も3人も授かる人はそれが2度も3度も体験できるって、素敵です。
      早く赤ちゃんに会いたいですもんねぇ。
      1人目2人目と、3人目が8つ離れて産んだ友達が、これが最後の子と思ったら、予定日過ぎてもいいっていってました。妊婦生活を楽しみたいと。
      なるほど~、そんな心境になるもんなんだなって思いました。
      firstさん、原因不明の陣痛来ない病・・じゃぁないですって(*^^*)
      大丈夫(*^^*) もうすぐあかちゃんとご対面♪
      頑張ってくださいね。
      →どうやって頑張る?
      【リラーっクス】(おまじない)です(*^^*)

    6. ★ひままさん☆
      身近なところで最近出産した経験のある人がいないので
      こうやってブログを通してアドバイスいただけるのは
      私にとってホントーにありがたいです。
      赤ちゃんが下がらず悩んでいる妊婦さんには贅沢な悩みかもしれませんが、
      私の場合は赤ちゃんがかなり下がってきてるために、家の中でさえも
      思うように歩けなくって、それだけでもストレスを感じるのです。
      毎日毎日の事ですし、当然家事にも支障をきたしてますし。
      なので、なかなか“楽しむ”余裕がなくなってしまうのです。
      この数日は腰も重くって…。
      おっと、すみません。愚痴になりましたね。
      出産予定日まであと一週間。
      がんばりま~す♪

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *