東京ドームシティアトラクションズで遊ぶ(小1の夏)
入園料が無料なところが嬉しい 東京ドームシティアトラクションズ!! 今年(2015年)の夏に 2時間程でしたが 息子(小1)と二人 遊んできました。 いや、 付き合ってあげました。(笑) まずは [バイキング…
入園料が無料なところが嬉しい 東京ドームシティアトラクションズ!! 今年(2015年)の夏に 2時間程でしたが 息子(小1)と二人 遊んできました。 いや、 付き合ってあげました。(笑) まずは [バイキング…
小学生になり 初めての夏休みも終わり 学校が始まった息子。 これまで 学校の近くまで送って行ってあげましたが 今週は送ってあげない私、ママです。 これまで 年長のときも含め 出かける時間の約束 …
8月24日(月)に お友達母子と花火をした時の写真です。 左手で花火もって 右手でカメラもって 撮影しました。 息子(小1)が持っていた花火を撮りました。 この日は一応まだ8月なの…
パパが飲み会のため 今日の夕食は私と息子(小1)の二人だけでした。 息子が 最近開拓した食べ放題のお店に行きたいというので 二人で行ってきました。 二人用のテーブル席を案内されました。 なのに なぜだか どう…
家族3人 全員お疲れのため 家族中で 昼近くまで寝てしまいました。 ブランチを済ませ 私は前日の海水浴の片付けや洗濯などに追われていました。 息子とパパは 近所の 唯一サッカーが出来る小さな空間へ サッカーを…
先週の サッカー友達との食事会がとても楽しかったらしい息子。 (ほかの子供たちもかなり楽しかったみたいだけど。) 昨日夕方 サッカーのお迎えに行ったら サッカーのあと公園で遊ぶ友達が 「今日さ、一緒にご飯食べ…
午前中に三者面談がありました。 予定時間より遅刻してしまい 我が家の次の方が先に面談を始めてました。 「遅刻してマズかったなー。」とちょっと凹んでいたのですが あれ? 今日の面談って 我が家で最後となりました…
夏休み中の息子(小1)。 学校のプールへ行きました。 私も一緒に学校まで着いてきてほしいという息子。 あー、面倒くさい。 一体いつまで続くんだ?? この学校の送迎。 おっと 話が逸れそうになりました。 &nb…
息子(小1)がサッカーを習い始め 初めての公式戦の時の話です。 2日間ありました。 公式戦1日目。 3戦 1分2敗 (1-1、4-0、7-0) 1分けは、結構「強い」といわれているチームでした。…
息子の靴を買いに出かけたときの事です。 帰りの電車のホームで 電車の風圧で ゴミ袋が舞っていました。 その様子が 息子は非常に楽しかったらしく 声を上げて笑っていました。 あまりに笑いすぎて 周りが見えなくな…