これ、何て読むの?
めでたく小学生になった息子。 学校でもらってくる学年だよりはもちろん 町の掲示板、 スーパー、コンビニなどでいろいろ書いてあること ほとんど普通に読んでいます。 コンタクトしてる私より視力がいいので 遠くの小…
めでたく小学生になった息子。 学校でもらってくる学年だよりはもちろん 町の掲示板、 スーパー、コンビニなどでいろいろ書いてあること ほとんど普通に読んでいます。 コンタクトしてる私より視力がいいので 遠くの小…
入学式が終わった翌日。 初通学。 パパより早く家を出ることになった息子。 相変わらず時間が迫っていてもマイペース。 私、イライラするので パパが息子に声かけなどしてくれた。 なんとか普通の通学時間帯に家を出る…
2015年(平成27年)4月6日(月) 息子の小学校入学式でした。 ずっと天気悪いのに この日だけ 夏のような晴天でした。 息子の通う小学校は 同じ保育園からは 息子とお友達もう一人のみ。 予想…
2015年4月1日 息子も無事に小学生を迎えました。 が・・・ 小学校のことをわかってない息子。 息子よ、 何度でも 何度でも 何度でも言います。 小学校には お着替えは持って行かないし コップも持って行きま…
「デザートは?」 から一夜明け そして夕方になりました。 保育園にお迎えの時間です。 何食わぬ顔で私に語り掛けてくる息子。 「ママに言うことあるんじゃないの?」 「・・・お家、帰ってから言う。」 (ほんとかよ…
息子(6歳)を耳鼻科に連れて行く日だった。 保育園にお迎えに行き 保育園を出るとき バスが来る時間まで あと5分。 運行状況で 今どのバス停まで来てるかチェック! 結構近くまで来てる。 息子は 少しでも長くバ…
数日前 年長だけで 保育園生活最後の遠足に行きました。 先週 年少 & 年中 & 年長の3クラスで お別れ遠足に行ったばかりで またしても お弁当なのでした。 保育園生活最後の遠足の線路弁当で…
先週、無事に卒園式を終えた保育園年長組の息子。 今日は お別れ遠足に行きました。 年少 & 年中 & 年長揃っての遠足です。 私にとっては大変面倒くさい 息子にとっては大変楽しみ…
2015年(平成17年)3月5日(木) 息子の卒園式でした。 証書授与の時 証書を受け取った息子が 私のところ(指定位置)にきて 証書を渡してくれます。 その時 息子が気持ちを伝える言葉を言ってくれるので 私…
息子(6歳)の保育園の帰りのことでした。 保育園のお友達と偶然に一緒になり 道路を走り回り 大はしゃぎな2人。 それでも息子は(歩道を示す)白線より道路側に行くことなく 道路に沿って 縦に走り回っている。 だ…