レジ袋と息子の気遣い
息子も3歳2ヶ月になりました。 とにかくしゃべりまくってます。(笑) 昨日の事。 息子を保育室へ迎えに行ってから 百円ショップやスーパーで買い物をして さぁ、帰ろう!と言うとき。 私は荷物(レジ袋3袋)を 息…
息子も3歳2ヶ月になりました。 とにかくしゃべりまくってます。(笑) 昨日の事。 息子を保育室へ迎えに行ってから 百円ショップやスーパーで買い物をして さぁ、帰ろう!と言うとき。 私は荷物(レジ袋3袋)を 息…
この4月から息子(3歳1ヶ月)が通い始めた保育室で 初めて面談がありました。 息子をパパに預けて 私ひとりで先生と面談でした。 初めてで勝手もわからないこともあり ちょっとドキドキでした。 先生から この3ヶ…
不二家レストランで お誕生日のバースデーサービスがあるそうです。 誕生日前後2週間が有効期間。 4月20日に3歳になった息子のために 5月1日(日)に行ってきましたよ、不二家レストラン。 (注:都合によりなか…
先週の3歳児健診で 歯に歯石が溜まっていると指摘された息子。 さっそく今週に歯医者さんに行ってきました。 息子は以前から 区の歯科健診の他に 小児歯科で歯科健診をしているので その小児歯科へ行ってきました。 …
先週、 息子の3歳児健診に行きました。 3歳児健診は うちの方では保健所で月一回行われていて、 3歳中に行けば良いみたいです。 健診内容は、 身体測定、内科、歯科など。 息子は今月3歳1ヶ月での健診です。 気…
今週月曜日(2011.5.30)、 息子が通う保育室で 新聞を使った遊びをしたそうです。 新聞を丸めたりちぎったりして いろんなものを作ったようです。 写真は息子が作った作品です。 細長いのは踏切で、 2個あ…
今年4月から保育室へ通いだした息子(3歳1ヶ月)。 保育室へ通い始める前は 遊びに行って帰ってくるのは 大体pm7時前後だった。 保育室へ通い始めたら 帰宅時間は pm7時~7時30分と 今までより遅くなった…
息子も3歳になり 文字の習得もさかんになってきました。 ひらがなは、一般の50音であれば大体覚えました。 (る を ろ と言ったりはありますが。(^^;)) 「ようこそ」、「してください」 バスのブザーの「と…
息子(3歳1ヶ月)が保育室へ通うようになり 約50日が過ぎました。 最近の(息子の)生活リズムをお伝えします。 起床:8時 昼寝:1時間~2時間程度 就寝:22時30分~23時30分 保育室へ通う前は 起床時…
今日、3歳1ヶ月になった息子。 昨日、日本脳炎予防接種に行って来ました。 お医者さんに着いて 息子に言い聞かせました。 私「名前呼ばれたら、ハーイ!って大きな声で返事しようね。できる?」 息子「できる。」 と…