英会話サークルの先生からの電話
今年初めての英会話サークルのレッスンの日。 レッスンは新宿の喫茶店でPM9:30から。 と、すると・・・ PM3:00頃、J先生から電話がありました。 (んっ? 新年最初のレッスンからキャンセルか?) まっ、…
今年初めての英会話サークルのレッスンの日。 レッスンは新宿の喫茶店でPM9:30から。 と、すると・・・ PM3:00頃、J先生から電話がありました。 (んっ? 新年最初のレッスンからキャンセルか?) まっ、…
英会話のレッスンでのこと。 トピックの関係で、日本の法事についてもうひとりの生徒さん(=友人)の発言。 日本では(誰かが)亡くなった後、数年ごとに弔いの儀式をします。 1年・3年・7年・13年・23年・27年…
昨日の英会話のレッスンがドタキャンのなりました。 生徒数人でやってる英会話サークルなので、良い意味でも悪い意味でも臨機応変に変動します。 先生のご家庭の都合なので仕方ないです。(+_+) 私自身、先生には家庭…
英会話のレッスンの話をしようとおもったのですが、本題のトピック(時事ネタ)は難しすぎてレッスン中ウトウト・・・(-_-)zzz (←先生、ゴメンナサイ!) なので雑談ネタの話を。 「将来ロボットが掃除したり、…
毎回毎回時事ネタのトピックで私を悩ませている英会話サークル「J’s English Club」。 今回は政治ネタ。 独裁政治について。 いろんな有名な独裁者がテキストに出てきてましたが、私が知って…
英会話サークル J’s English Club の今回のトピックは「死刑制度について」でした。 おっ、おっも~いトピックですね~(-_-;) 今回は生徒2名だったんです。 んで、、、 質問「死刑…
J’s English Clubって名前を勝手につけて行っている英会話サークルのレッスンがありました。 先週はアメリカ人の先生1人に対し生徒3名だったんですが、今回はさらに生徒1名増えて4名でした…
英会話のレッスンに行ってきました。J’s English Clubって名前を勝手につけてやってる英会話サークルです。今回は先生(アメリカ人)1人+ 生徒3人でした。毎週トピック(主に時事ネタ)につ…
英会話サークルJ’s English Clubのレッスンがありました。まずは雑談で、ディズニーランドの話アレコレ。「多くの男性はディズニーランドがそんなに好きでないのに、多くの女性は大好きだよね!…
英会話サークル J’s English Club のレッスンがありました。昨日は「災害」についてのトピックでした。災害といえば、今だったらアメリカ ニューオーリンズのハリケーン被害が記憶に新しいと…