ミッフィーのトイレットペーパー
先日、ミッフィーのトイレットペーパーを衝動買いしました。 昨日から使い始めましたよ。 トイレに入ると ストロベリーの淡い香りが心地よいです。 たまにはトイレットペーパーに かわいい柄がついているのも良いもんで…
先日、ミッフィーのトイレットペーパーを衝動買いしました。 昨日から使い始めましたよ。 トイレに入ると ストロベリーの淡い香りが心地よいです。 たまにはトイレットペーパーに かわいい柄がついているのも良いもんで…
今月のとある平日。 東京を脱出した我が家は 大阪・ひらかたパークに遊びに行ってきました。 V6の岡田准一さんが超ひらパー兄さん&新園長としても活躍している ひらかたパーク! 目元が凛々しい超ひらパー兄…
2014年(平成26年)3月7日にオープンした 地上60階建て(地下5階)、高さ300mの あべのハルカス!!!!! 構造物としては、日本第3位、 超高層ビルとしては、日本一! 天王寺動物園に行った時に この…
うわっ、うわっ、うわっ!!!! 今年(2014年)1月 高地に行った時 息子(5歳)の希望で アンパンミュージアムに行ってきたのに まだご報告しておりませんでした。 遅くなりましたが 高知アンパンミュージアム…
今年(2014年)1月、 高知へ行った時に桂浜へ立ち寄りました。 ☆。.:*:・’゚★。.:*:・’゚☆。.:*:・ 桂浜といえば 太平洋を臨んで立つ この坂本龍馬の銅像…
今年(2014年) 1月に高知へ行った時 三菱財閥の創始者、 岩崎弥太郎(彌太郎)の生家に立ち寄りました。 岩崎弥太郎(彌太郎)生家です。 息子(5歳)にとっては 初めてじっくりみる かやぶき屋根のお家。 ど…
四国・高知県のアンパンマンバスに乗ってきました。 JR四国バスの路線バス・「土佐山田」停留所です。 我が家が乗ったのは 紫色のアンパンマンバスです。 アンパンマンバス車内の様子。 …
13年ぶり?16年ぶり?の大雪となった東京。 夕方、外に出てみたら 雪が10センチ位積もってました。 ーーーーーーーーー 加湿も兼ねて 洗濯物を干そうと 洗濯機を回していた 午後6時30分頃でした。 エアコン…
今日は 旦那さんJINNI(ジーニ)が熱を出し 寝込んでおります。 先週末の息子の運動会、 時を同じくして パソコンが壊れて 夜遅くまで復旧作業。 加えて 日々の寒暖差。 疲れから 風邪をひいたようです。 午…
今回は 写真のハイドロハイターについてのエピソード。 ーーーーー それは昨日の事。 まだ着ていない白地のTシャツ。 あれっ?? 汚れてる。 一度くらい着たかも!? いや。 着たかどうかは問題ではなく この汚れ…