定食屋からやってきたハガキ
大戸屋という定食屋がある。 東京では多く見かける。 私も外食の時は利用させてもらっている。 その大戸屋からハガキが来た。 「?????」 今流行りの開けるタイプのハガキだった。 開けてみた。 「 オオーw(*…
大戸屋という定食屋がある。 東京では多く見かける。 私も外食の時は利用させてもらっている。 その大戸屋からハガキが来た。 「?????」 今流行りの開けるタイプのハガキだった。 開けてみた。 「 オオーw(*…
池袋東口のクリスマスイルミネーションです。 地下鉄の出入り口の屋根みたいなところの上に設置されています。 このクリスマスツリー、最初青かったのに、しばらくしたら徐々に白に変化していきました。 その後もう少し粘…
恵比寿ガーデンプレイスのクリスマスイルミネーションです。 2005年のテーマは「大切な人に想いを込めて」。 キラキラした泡のようなもので演出された空間(写真左)は10万個ものシャボン玉がライティングされたもの…
都内のあるローカルバスに乗った。 時々利用しているこのバス。 発車するときは「発車しまーす。」 バス停が近づくと「次、○○(←バス停名)」 乗客がボタンを押すと「次止まりまーす。」 その他「お降りの方いらっし…
六本木ヒルズのメインエントランスである66プラザのクリスマスイルミネーションです。 このイルミネーションは時間ごとに色が変わっていきます。 何とか頑張って2色撮影しました。(写真) 携帯カメラだから三脚使わな…
池袋の「アムラックス東京」にある「キティちゃんクリスマスツリー」です。 アムラックス東京では「アムラックス スペシャル クリスマス with ハローキティ」というイベントを開催しています。 写真のキティちゃん…
昨日の英会話のレッスンがドタキャンのなりました。 生徒数人でやってる英会話サークルなので、良い意味でも悪い意味でも臨機応変に変動します。 先生のご家庭の都合なので仕方ないです。(+_+) 私自身、先生には家庭…
恵比寿ガーデンプレイスに行ったら、ボーダフォンのクリスマスツリーがありました。 とても綺麗だったので、思わずパシャッ! クリスマスツリーの隣にブースがあったので、何かイベントでもあったのでしょうか? 聞いてみ…
渋谷ハチ公前広場のクリスマスイルミネーションです。 2005年は渋谷周辺の主要エリア合同開催です。 このクリスマスツリーのすぐ脇に、遊んでいる子供の像がいくつかあるんですが、そのうちの1つが赤いマフラーをまい…
近所の商店街のお肉屋さんに行った。 外国人夫婦の方が何やら肉を選んでいた。 こういう時代なので、地元のスーパーや商店に外国人が買い物にきている光景は、東京では珍しくない。 私の好奇心が騒ぎ出した。 このご夫婦…